カテゴリー:
インプラントブログ
1日で笑顔を取り戻す!オールオン4専門治療とは?
はじめに
埼玉県久喜市、インプラントに特化した歯科医院のざわ歯科クリニックです!
「入れ歯が合わなくて痛い」「人前で思いきり笑えない」「食事を楽しめない」——そんなお悩みを抱える方へ。インプラント治療方法の『オールオン4』は、あなたの笑顔と快適な生活を1日で取り戻すことができる革新的な治療法です。本記事では、オールオン4の特徴やメリット、治療の流れについてわかりやすく解説します。
オールオン4とは?
オールオン4(All-on-4)とは、たった4本のインプラントで、すべての歯を固定式で支えるインプラント治療です。従来の総入れ歯や多本数のインプラント治療とは異なり、手術の負担や費用を大幅に抑えることが可能です。
特徴:
- 最短1日で仮歯が入る(即日負荷)
- 骨量の少ない方でも骨移植なしで対応可能
- 固定式なので外れたりズレたりしない
メリットとデメリット
メリット:
- 自分の歯のような咀嚼力と見た目
- 入れ歯のような違和感や痛みがない
- 長期的な安定性と耐久性
デメリット:
- 保険適用外のため、全額自費治療
- メンテナンスを怠るとインプラント周囲炎のリスク
治療の流れ
- カウンセリング・CT撮影
- 口腔内や全身の健康状態をチェックし、詳細な診断を行います。
- 治療計画の説明
- シミュレーション画像を用いて、具体的な治療の流れや費用を説明します。
- 手術・仮歯の装着
- 日帰り手術でインプラントを埋入し、その日のうちに仮歯を装着します。
- 最終補綴物の装着
- 2〜4ヶ月後、骨とインプラントが結合したのち、最終的な人工歯を取り付けます。
症例紹介
(例)
50代女性:歯周病で数年間、他の歯科医院で治療するも、改善せず悩んでいた。長引く歯周病治療をやめ、オールオン4治療に切り替えました。骨とインプラントの結合に時間がかかりましたが、術後の満足度は非常に高く、メンテナンスにもしっかり行なって頂けております。
*骨とインプラントの結合は、非常に個人差がございます。
よくあるご質問(FAQ)
Q:治療期間はどのくらいですか?
A:約6ヶ月〜です。(骨とインプラントが結合しないと次のステップへスア進めません。骨とインプラントの結合は非常に個人差がございます。)
Q:痛みはありますか?
A:当クリニックでは、オプションではございますが、麻酔科医による静脈内鎮静法を行なっております。うとうと眠っている間に手術を行うため、痛みの心配はほとんどありません。
Q:費用はどのくらいかかりますか?
A:上下片顎で約250万円〜400万円が目安です(医院によって異なります)。
まとめ
オールオン4は、今までのインプラントや入れ歯に満足できなかった方にとって、革新的な選択肢です。当クリニックでは経験豊富な歯科医師と専門チームが連携し、安全・安心な治療をご提供しています。まずは無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。
📞 お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら
☎ 0480-57-1718
あなたの笑顔と健康な毎日を、私たちがサポートします!