カテゴリー:
インプラントブログ
ブリッジ?入れ歯?インプラント?それぞれの違いを解説
何らかの理由で歯が抜けた、あるいは抜いた場合は、歯科治療で補う必要があります。その際、選択肢として挙がるのがブリッジ・入れ歯・インプラントの3つですね。失った歯の治療としてこの3つから1つを検討している方は、それぞれどのような特徴があるのか知りたいことでしょう。今回はそんなブリッジ・入れ歯・インプラントの違いについて、東鷲宮の「のざわ歯科クリニック」がわかりやすく解説します。
▼食べ物をしっかり噛めるのは?
失った歯を補う人工歯には、そしゃく能力の回復という役割が求められます。そもそも歯は食べ物を噛むために存在しており、しっかりそしゃくできなければ人工歯としての機能も十分に果たせません。その観点からはインプラントが圧倒的に有利です。
◎インプラントには「人工歯根」がある
インプラントは、歯科治療で唯一「人工歯根」を設置できます。顎の骨にチタン製のネジを埋め込み、それを土台とすることで本物の歯と同じように噛めるようになるのです。本物の歯にも顎の骨の中に「歯根」が存在していますよね。一方、ブリッジ・入れ歯は、あくまで欠損部に人工歯を配置するにとどまるため、インプラントのようにしっかり噛むことは難しいです。
▼見た目が自然できれいなのは?
実は、審美性という観点においても、3つの中ではインプラントが最も優れています。入れ歯は着脱式であり、残った歯に金属製のクラスプ(留め具)を引っ掛けたり、お口の粘膜にプレート(義歯床)を吸着させたりしなければならず、いびつな形をした大型の装置となります。ブリッジは固定式で入れ歯よりも小さいのですが、人工歯を連結することから、どうしても見た目に不自然さが残ります。その点、インプラントは天然歯とほぼ同じ構造であり、人工歯根に1つの人工歯(上部構造)を装着するだけなので、見た目が自然できれいです。おそらく、治療後はどこにインプラントを入れたかもわからなくなることでしょう。
▼治療にかかる費用が安いのは?
最後に、治療費という観点から3つの違いを考えていきます。ブリッジ・入れ歯は、基本的に保険診療で作ることができます。失った歯の本数やお口の状態にもよりますが、3割負担で5,000~15,000円程度で作れるケースがほとんどです。一方、インプラントは原則として自費診療となるため、ブリッジ・入れ歯より費用が高額となります。ですから、経済面を重視するのであれば、インプラントではなくブリッジ・入れ歯がおすすめです。ただ、上述したように、機能面や審美面はインプラントが優れているため、治療選択の際には十分に検討した方が良いといえます。ちなみに、インプラントはブリッジ・入れ歯よりも装置としての寿命が長く、顎の骨も痩せにくいというメリットもあります。
▼まとめ
今回は、失った歯を補う治療であるブリッジ・入れ歯・インプラントの違いについて、東鷲宮の「のざわ歯科クリニック」が解説しました。当院は、ブリッジ・入れ歯はもちろんのこと、インプラント治療にも力を入れている歯医者さんですので、補綴治療にお悩みの場合はいつでもお気軽にご相談ください。JR東鷲宮の東口を出てすぐの場所で開業しております。